2018.04.03
子どもたちの様子 京進の学童保育 HOPPAからすま京都ホテル
新小学1年生を迎えました

「最高級の環境で最上級の教育を」 HOPPAの学童保育 “THE HOPPA ROYAL KIDS”

4月2日月曜日。

気持ち新たにスタートする日ですね。

3月29日にHOPPA保育園(HOPPAからすま京都ホテル)を卒園した子どもたちは、新1年生となり、今日からロイヤルキッズ生となりました。

朝は、緊張気味に学習をしています。

HOPPA保育園で毎日30分学習していたので、ロイヤルキッズに来ても全く集中力は変わらず、自分の課題に取り組む癖がついています。

新1年生。

算数は「2桁のひっ算」「掛け算の九九」を、今日から学習します。

HOPPA保育園で、1年生内容はすでに理解できていました。

学習内容に仕切りを設けず、できるところはできるまで、力を伸ばせることができると感じます。

単に計算だけの先取りだけではなく、深く考える学習にも時間をかけています。

新2年生は、九九を丸暗記することが春休みの目標で、頑張っていますが・・・

意欲的な新1年生も「掛け算一緒にやってみたい!」ということだったので、一緒に覚えてもらうことにしました。

理屈は後にして、「やりたい!」を優先しています。

そして、一生懸命学習した後は、お楽しみ・・・錦市場へ!

お花見のおやつを買いに お買い物です♪

「一人100円で、好きなものを買ってください。チームを組んで合わせて買っても良いですよ。」とだけ伝え、子どもたちだけでお買い物を任せました。

さあ、これでみんな仲良しになってくれるかな・・・?

「125+258は?」「あ~、あといくら使える??」「これ買えるかな?」「私、これ買っていい?」「あと31円で、買えるものさがそう!」など、必死に考え、値段の計算をしていました。

ひっ算の計算を机上で学習することも必要ですが、このように実体験で使っていけることが一番大切で、記憶に残る学習でしょう。

幸いチームワークも良く、様々に思いをくみ取ってほしいものが買えたようです 😎

そして・・・お花見へ鴨川に行きました。

桜が満開でした♡

気候も良く、最高なお花見だったようです 😆

初めて出会ったお友だちもいる中、たった1日ですっかり仲良しになりました 😉

しっかり勉強、しっかり遊び、充実した1日を過ごせましたね。

明日は、モンキーパークへ行きましょう♪

次のブログ更新も是非、楽しみにしていてくださいね!

**************************************************************************

♪2018年新規入園生 募集中!(若干名・先着順)

♪資料請求・ご見学は、問い合わせフォーム もしくはお電話でお問合せ下さい。(☎075-353-7561 ※担当・マサキ)

♪京都 四条烏丸 からすま京都ホテル4階です(京都の民間学童保育)

♪THE HOPPA ROYAL KIDSのFacebookでは、活動の様子を動画を更新中♪

🌟京進の学童保育 HOPPAからすま京都ホテルのアクセス・お問い合わせはコチラ🌟

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。