今回のブログは園長のやすこ先生がお送りします。
「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」
今年の夏、HOPPA世田谷経堂で初めて行う「お店屋さんごっこ」!せっかくだから夏らしさを味わっていただこう、と帰りの時間にあわせての「夏祭り」ということになりました。HOPPA世田谷経堂では初めてのイベントなので、園内の装飾や出し物などを2か月前から打合せ。スタッフもドキドキのスタートでした!
今回のブログでは、子どもたちと先生たちによる、アイディアと工夫がたくさん詰まった夏祭りの様子をご紹介します。
夏祭りの屋台の出し物は、みんなで工作!おいしそうな作品が出来上がりました=3まるで本物のたこ焼きみたい!?
「あのさー、焼きそば作ってもいいんじゃない?足りなかったらそれも売っちゃおう!」とBig Kids。さっそく茶色の画用紙を細長く切り、焼きそばを製作!海苔もいるね、紅ショウガも、、、と色々アイディアが出てきます。
さらに朝、子どもたちの追加の意見で決まった、かき氷屋さんやスピードくじ屋さんの準備を、みんなやりたいやりたい!!と申し出てくれました♪
一方では保護者の皆様に「読まなくなった絵本など何でも結構です。ガレージセールのつもりでお持ちください!」と100円市の為にバザー用品のご協力をお願いしました。
「あまり集まらないかな。」と初日はスタッフがHOPPAに大量にある“トイレトレーニング卒業者”さんからの大量のおむつをパックにして準備。すると翌日以降それがみえなくなるくらい小物入れ、ハンガー、靴下、タオルのセット、パズル、バッグ…とたくさんたくさんお持ちいただき、本番の3日前には100点以上の商品が出そろいました!こちらも準備完了です。
事前に作った水風船が当日朝大量に割れてしまうハプニングに見舞われましたが、追加の用意をして何とかセーフ。子どもたちも先生たちもお祭りの装いにチェンジ✨う~ん、お祭りらしくなってきた!
準備完了!17:00になりました、みんなジムに集合~~!
HOPPA世田谷経堂のジムは、広さが自慢♪子どもたち全員が集まっても、まだ余裕がある広さですよ 😉 子どもたちはそわそわ。さぁ、続いてご来場の保護者の皆さまが入場です。
集まったところで、まずはお囃子からスタート!!
「トントントトーン、トントントントン ヤットントン!」自分の番が終わるとさっと交代、あとは声で盛り上げます。みんな上手に叩くことができました!!
その後は2曲続けて子どもたちによる盆踊り。さっきの太鼓が気になるのか、スピカキッズも曲に合わせてたたいています。
拍手喝さいの後、カペラベガシリウスさんは各々のお店に入ります。お迎えに来たお母さんと一緒の子から、お買いもの開始です。チケットをもって第一、第二会場を廻るよ!
一番人気はたこ焼き屋さん♪卵パックに入れてお渡し。なんだかホンモノみたい!
そして「おいしいですよ、いかがですかー!」と呼び込みばっちりかき氷屋さん。ふわふわの綿に、イチゴシロップのような鮮やかな赤の色をちょっとつけて工作した、可愛い作品ですよ♪実際のかき氷マシーンを回して、本当にお店が開けそう♪
スピードくじ屋さんでは引いた後ベガシリウスさんが作った手作りブレスレットや指輪をもらえます(実は空くじなし♪)
カラフルな色合いにみんな見とれてどれにしようか迷っていましたね!
写真屋さんの顔パネルはこんな感じ!HOPPAのキャラクター、ほっくん・ぱっくん・あ~ちゃん・お~ちゃんも登場です♪
鉄棒に付けたボードを覗き込んだらチェキでパチリ☆その場でもらえていい記念になりますね。
お手伝いキッズは、お迎えが来ているのに残って紐付けのヘルプをしてくれましたよ。
さてさて、園内の第二会場に移動してみましょう♪第二会場はJulian先生の輪投げ屋さんが人気!
白・赤・黄色の難易度の違うスタートフープを選んでもらい、そこから輪を投げます!おもちゃが取れてうれしそう♪「もう一回やらせて欲しい!」とお願いして“おかわり”をもらっているLucky girl・Lucky boyもいましたよ✨
水風船すくいも、絵柄の付いたのや赤い風船が人気♪
特別にこれまた“おかわり”で2つ3つともらった子もいて嬉しそうでした。
そして第二会場の目玉、100円市は大盛況!
第一会場を見た後に、もう一度戻って来てくれる方がたくさんいました。こちらの売り上げは次の園便りで発表し、子どもたちの絵本や知育玩具の購入にあてることになっています。
どのコーナーにも笑顔が溢れた一日、最後に私たちもグループ写真を撮りました☆この日の為にずっと準備してきたので、みんな感無量。特別感あふれる、素敵な夕涼みのアクティビティになりました!
保護者の皆様にもご準備、そして当日も長々とお付き合いいただき、心から感謝いたします。
今回はHOPPA世田谷経堂の夏祭りの様子をご紹介しました。
次回もどうぞお楽しみに♪