2017.05.31
子どもたちの様子 京進の学童保育 HOPPAからすま京都ホテル
6月テストに向けて〜国語の授業〜

「最高級の環境で最上級の教育を」 HOPPAの学童保育 “THE HOPPA ROYAL KIDS”

今週のブログはTHE HOPPA ROYAL KIDS国語担当の西野がお届けします。

5月も最終日となりました。

学童は毎日こどもたちのにぎやかな声であふれています。

6月には、THE HOPPA ROYAL KIDSの子どもたちにとって大きなイベントがあります。

それは「全国統一小学生テスト」です。

昨年11月のテストでは、小学1年生ながら 目覚ましい結果を出したROYAL KIDS(詳しくはコチラ

大きな会場で初めて会う人とテストを受けるのも、なかなか簡単にできることではありません。

でも、毎日の学習の中で自信がついた子どもたちは、「いい点とりたいな!」と意欲満々です。

そんな子どもたちの、テストに向けた国語の授業の様子を今回はお届けします。

国語の授業では、テストや中学入試に向けて、「文章読解力」はもちろんのこと、「漢字」や「語彙」にも力を入れ、総合的な国語力を伸ばしています。

こちらは、1年生の様子です。

まだまだ小学校に入学したばかりなのに、この真剣な表情。

テストに向き合う姿勢には、私たちも感心します。

また、テスト前には本番を想定した問題に取り組みます。

テストが終わった後、先生と一緒に間違い直しができるよう、自分の問題用紙にも解答用紙にも、同じように答えを記入するように指導しています。

「長い文章題も、まずは最後まで読んでみる」

これは日々の取り組みがなければ、なかなかできることではありません。

また、学校のテストとは違って、大きなテストでは問題用紙と解答用紙が別々ということが多いのです。どこの問題の答えをどこに書けばいいのか、練習をすることによって本番も落ち着いて取り組めるでしょう。

2年生です。

文章問題は基本的に3年生のレベルに取り組む2年生です。

難易度の高い問題に対応するため、語彙力や漢字力の向上も図っています。

「しわすってなに?」

「日がくれるってどういうこと?」

文章の中でわからない言葉があれば、すぐに辞書をひくことは当たり前です。

約一年間の取り組みで、辞書をひくスピードもとっても速くなりました。

さらに、5月から「ことわざ」にも取り組んでいます。

始めは、暗記すること自体が大変だった子どもたち。

テストをしても、半分もとれませんでした。

中学受験を目指していると、暗記することは山のようにあります。

暗記するコツを体で覚え、テストに向けて勉強する姿勢を身に着けてほしいと思っています。

もう一つ大切なのは、時間を計ってテストをすることです。

残り時間を頭で考えながら、分かる問題からやっていくことも練習しています。

さてさて、どうだったかな?

今回のことわざ小テスト、20点満点のうち、15点が合格点です。

なんとふたりとも一発合格!! 

始めは難しくてできない・・・と思っていたことが自分の努力でできるようになることも、勉強に対する大きな自信につながるようです。

毎週金曜日に渡していることわざ一覧プリントも、テストをした当日月曜日に「ちょうだい!」と、意欲的でした!

こどもたちのこんなに素敵な笑顔を見ることができ、私たちももっとがんばろう!と思います。

テスト本番までもう少し!

大きな会場でテストを受けることに慣れるのも、大切なことです。

みんな、がんばれ!!!

====おまけ====

5月24日に、アリー先生と正木先生と「猫展」に行きました。

たくさんの猫にあってきて、とても楽しかったようですよ。

しっかり勉強してしっかり遊んでいろいろな経験をする、だから学童に通う子どもたちはいつでもにこにこ楽しそうです!

学年を超えて、みんな本当に仲良しです♪

次回のブログは、この「猫展」に行った時の様子をアリー先生がご紹介します!

次のブログ更新も是非、楽しみにしていてくださいね!

**************************************************************************

♪THE HOPPA ROYAL KIDSでは新入園児生(小1・小2)を募集しています。詳しくはコチラ!!

♪見学も受付けています。ぜひお気軽にお問合せ下さい。【受付】075-353-7561(THE HOPPA ROYAL KIDS)

問い合わせフォームもぜひご利用下さい。資料郵送のご希望も承ります。

♪THE HOPPA ROYAL KIDSのFacebookでは、活動の様子を動画を更新中です♪

🌟京進の学童保育 HOPPAからすま京都ホテルのアクセス・お問い合わせはコチラ🌟

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。