「最高級の環境で最上級の教育を」 HOPPAの学童保育 “THE HOPPA ROYAL KIDS”
大変お待たせしました!スプリングスクール、最終章です。
スプリングスクールも、ついに最終日となりました。
最終日は「京都国際マンガミュージアム」へ行きました。
THE HOPPA ROYAL KIDSに通う子どもたちは、本や漫画がだいすきです。
学童のお部屋には、日本語や英語の本を多く取り揃えており、1年生のころから、国語の時間には読書をしたり、読み聞かせをしたりしています。
また、長い文章問題にも多く取り組んでいるので、活字にはずいぶんと慣れているご様子 😉
「何のマンガ読もうかな〜」と、今日も満面の笑顔で「行ってきます!」
今日はあいにくのお天気です・・・
実はマンガミュージアムの広いお庭で漫画を読むことを楽しみにしていたのですが、残念。
でも、そんなことはお構いなし!
大好きな先生とお友だちとのおでかけが楽しいようで、るんるん足は進みます♪♪
THE HOPPA ROYAL KIDSから20分ほど歩いて到着です 😛
「西野先生〜!これが満開!!!?」
この桜を見て、スプリングスクール1日目にお花見に行った時の会話を思い出してくれました。
「ほんと!満開できれいだね!!」
今日は入学式のお友だちもいます。
桜も入学をお祝いしているようです♪
入場券はもちろん自分たちで購入します。
「買えたよ〜!」
残念ながら、マンガミュージアムの中は撮影禁止。
子どもたちのかわいい様子はお伝えできませんが、マンガや紙芝居の歴史を見て学んだり、大きな鳥のオブジェにびっくりしたり、「昔の少女漫画も今とおなじようにかわいいんだね」とマンガについていろいろなことを知ることができたようです。
もちろん漫画も読みました。
セーラームーンやちびまるこちゃん、北斗の拳もありました。
昔の小学校の建物を使ってミュージアムにしているので、小学校の歴史に関して展示しているお部屋もありました。
校歌が流れていると、「ちょっとこわいね・・・」というお友だちも 😯
昔の人の服装や、体育の授業の様子も写真で展示してありました。
その中でも子どもたちが一番楽しかったのは「パソコンで漫画をつくること」
マウスを使うだけで漫画ができることに子どもたちは大喜び!
「こうやって作るんだぁ」
「意外と簡単だ!」
タッチペンで絵を描くのも「すごーい!!」と大興奮 😎
楽しい時間もあっという間に終了・・・
「もっといたかった〜」という子どもたちにまた夏に来れたら来ようね!とお約束。
THE HOPPA ROYAL KIDSに帰ると、さっそく今日の振り返りです 🙂
さっと切り替えて集中するこどもたち。
マンガミュージアムへ行ったことの作文と、マンガを描いてもらいます。
THE HOPPA ROYAL KIDSでは、「作文」にも力を入れています。
「一緒に行っていない正木先生にも、よくわかってもらえるように作文を書いてみようね!」
「パソコンで漫画を作りました。だけだと分からないよね・・・」
「自分がしたことだけ書いたら、日記じゃないよね。記録だよね」
一生懸命考えて書きます。
ミュージアムでどんなことをしたのか、どう感じたのか、細かく書くことができていますね。
文章を書くことは、文章を読む力にもつながります。
それは、算数の文章問題でも、またこれから始まる理科や社会でも必ず必要となる力だと考えています。
続いてはちょっと面白い問題にチャレンジ!
4コマ漫画の続きを考えましょう。
自由な発想を認め、考える楽しさ、表現する力を養います 😀
大人でも思いつかないような、おもしろい答えがたくさん飛び交います。
おもしろいと先生がほめてくれて、喜んでくれて、お友だちも笑ってくれます。
そうして、「勉強することって楽しいな!」「もっとがんばりたい、できるようになりたい」という心からの欲求を引き出しながら学習をすすめています。
こうして、今年のスプリングスクールは無事終了です。
色々な場所へ行って、色々なものを見て、食べて、話をして、貴重な体験をすることができました。
もちろん、お勉強も。
楽しい活動は午前中。
午後はきっちり切り替えてお勉強。
国語・算数・英語、合わせて27.5時間頑張りました!!
来週からはそれぞれ学校が始まります。
THE HOPPA ROYAL KIDSでは、先取り学習を基本としています。
そのため子どもたちは、学校の勉強には自信がある様子です。
「学校始まるのたのしみっ!!!」
新しい学年も、元気いっぱい頑張ろうね!!!
次のブログ更新も是非、楽しみにしていてくださいね!
*************************************************************************************
♪THE HOPPA ROYAL KIDSでは新入園児生(小1・小2)を募集しています。詳しくはコチラ!!
♪見学も受付けています。ぜひお気軽にお問合せ下さい。【受付】075-353-7561(THE HOPPA ROYAL KIDS)
問い合わせフォームもぜひご利用下さい。
♪THE HOPPA ROYAL KIDSのFacebookでは、活動の様子を動画を更新中です♪
🌟京進の学童保育 HOPPAからすま京都ホテルのアクセス・お問い合わせはコチラ🌟