最高級の環境で、最上級の教育を。HOPPAの学童保育 “THE HOPPA ROYAL KIDS”
2016年8月18日(木)
サマースクール16日目「大空絵の具遊び」
今回は、園内でのアクティビティーを紹介します。
HOPPAからすま京都ホテルの園庭に集まったROYAL KIDS。
「何を書こうか??」
「HOPPAは、カニだったよね~」(HOPPAからすま京都ホテル ボディペイントの様子はコチラから♪)
「夏らしいものがいいねえ」
「よし!Sun flowerにしよう!!」
ということで、模造紙いっぱいにみんなでひまわりを描きました。
先生が用意したのは、緑と茶色と黄色の絵具だけです。
あとは、ご自由に~
「手が汚れる~」といいながら、はじめは恐る恐るだったのに、気が付いたらみんなこんな感じになってました 😎
一番嫌がっていたのに、「あれ?まだ色がついてないよ」と、まっ黄色に 😆
元気な男子チームに、脇目もふらず夢中で取り組む女子チーム。
終わったら、みんなで仲良く遊んでいました 😉
小学生になると、パレットと、筆とを使ってきれいに絵を描くことを求められていきますが、たまには、「そんなことしちゃ、だめ!!」って言われないでお絵かきする時間も必要だなと感じました 😛
2016年8月19日(金)
サマースクール17日目「ステンドグラス」
この日は、ステンドグラス作成タイムです。
何やら一生懸命はさみで切っています 🙂
何ができるのかな?
ワクワクしながら進めていきます。
窓に、セロファンを貼る作業です。
まだ小学1年生でも、みんな細かい作業が大好きですね 😛
丁寧に、ゆっくり進めてくれました。
完成はこんな感じ♡
「ロケット作ったよ~ 😯 」
「サングラスしているね~ 😎 」
素敵な作品が仕上がりました。
来年もまた作りましょうね!!
全21日間のサマースクール。
みんな仲良く、楽しく、勉強も英語もあそびも、一生懸命取り組んでくれました。
吸収することがとてもたくさんありましたね。
心も、脳細胞(?)も、大きく成長した気がします 😎
サマースクールで1日を過ごして、皆お友だちになりました。
自由時間、DVDスクリーンで昆虫の不思議を勉強したね。
お絵かきが大好きな二人は、みんなにお手紙を書くってはりきってます。
「ポーズしてね」というと、ばっちりきまっていました♡♡
また、冬休み、みんなで再会できたらいいですね 😉
THE HOPPA ROYAL KIDS Facebookもぜひ今後もチェックしてください♪
ブログにはない情報もお届け予定です 😛
次のブログ更新も是非、楽しみにしていてくださいね!
**************************************************************************
🌟京進の学童保育 HOPPAからすま京都ホテルのアクセス・お問い合わせはコチラ🌟