2016.08.22
子どもたちの様子 京進の学童保育 HOPPAからすま京都ホテル
サマースクール15日目~和菓子体験教室②Part.1~

最高級の環境で、最上級の教育を。HOPPAの学童保育 “THE HOPPA ROYAL KIDS”

2016年8月17日(水)

サマースクール15日目「和菓子体験教室②」

京都市北区で和菓子店を経営しておられる青山 洋子先生をお招きしての和菓子体験教室。

今日は、和菓子体験教室2回目です 😛 

前回の様子はコチラからどうぞ♪

さてさて、前回、デザインした自分だけの朝顔を今日は作ってみます。

まずは、その前に練習を行いました 😛

先生から教えてもらい、黄色い生地を丸くこねてからひまわりの土台を作っています。

「粘土みたい~」

「手にあまりくっつかないねえ」

「もう少し大きい丸を作らないと!!」

と、頑張っています 😀

次は、中にあんを入れます。

あんこは、てんさい糖を使用されていて、甘すぎず、非常にあっさりして自然な味がします。

今回の和菓子はすべて自然のもので作られています。

はみ出さないように包むのは、難しかったようです。

「たすけて~」「てつだって~」という声がたくさん 

上手にひまわりの皮に餡をかくしきることができましたね 🙂

「さあ、ここからが難しいですよ~」 

しっかり先生のお話を聞いて、見て、方法を覚えます。

棒を使って形を作っていきます。

指を使って花びらを引き出していきます。

集中して曲がらないように、餡がはみ出さないように、ギュッと持つと、つぶれてしまいそう・・・

大事に大事に一生懸命形を作っています。

はじめは、教えられるままにどんどん進めていましたが、気が付いたらひまわりらしくなってきましたね。

もう、子どもたちは必死です 😎

いよいよ完成です!!

丁寧に、丁寧に、ケースに入れて・・・

「お母さんにプレゼントしたい!!」

「早く食べたい~!!」

さあ、ひまわりの次は、自分でデザインした朝顔を作ってみます 😛  

次のブログ更新も是非、楽しみにしていてくださいね!

**************************************************************************

🌟京進の学童保育 HOPPAからすま京都ホテルのアクセス・お問い合わせはコチラ🌟

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。